スカウトマンを始めてみたいけど、どうやって会社を探せば良いのか分からないって方は多いと思います。
スカウトマンの求人って胡散臭いし、めっちゃ怪しいから不安
このサイトもさ、充分に胡散臭いと思うんだけどね
この記事は、胡散臭いスカウト求人の世界で闘う皆様に向けて、優良なスカウト会社を選ぶポイントを元スカウトマンである僕がお伝えするゾ。
- 良いスカウト会社が見つからない…
- 求人サイトは胡散臭くて怪しい…
- ネットスカウトの会社を探してる
そんな方は
紹介サービスの利用がオススメ!
LINEで相談いただければスカウト会社求人を紹介します
スカウト会社を探す3つの方法
まずはスカウト会社を探す方法から紹介します。
- 求人サイトで探す
- SNSで探す
- 紹介で探す
求人サイトで探す
まず一番簡単なのが求人サイトを見て会社を探す方法。
ただし、スカウトマンはアングラな業種なので、バイトルやタウンワークみたいな大手一般求人には掲載がありません。
スカウトは業務内容が法に触れることが多いからね。だから、求人を探すときは一般求人じゃなくて男子高収入求人サイトをチェックしてみてほしいよ
で、求人サイトを使ってスカウト会社を探すことのメリット・デメリットはそれぞれ下記の通り。
- 気軽に探せる
- 嘘の求人情報が多い
- 会社の実態が分かりにくい
正直なところ、求人サイトでスカウト会社を探すことはデメリットの方が多いです。
やっぱり気軽に応募したり、ビビったらバックれたりできる代わりに、会社の実態は掴みにくいし何より胡散臭いし嘘も全然あります。
そもそもスカウトマンの求人ではない”危ない何かの仕事”の可能性もゼロではないので、自分で求人を見て探す場合は充分に注意してほしいよ
ちなみに、個人的にオススメなのはアップステージって求人サイト。
高収入求人でさえスカウト会社を扱っているサイトが少ない中で、唯一スカウトマンの求人を多数掲載しています。
運営会社も明確で掲載審査もそこそこ厳しいので、掲載している会社名などは誤魔化しているかもですが、少なくとも健全にスカウト活動を行っている会社であることは間違いないです。
SNSで探す
次はSNSでスカウト会社を探す方法。
Twitterなどで「スカウトマン 募集」といった感じで検索窓にキーワードをぶっ込んでみて貰えれば腐る程スカウトマンの求人が見つかるはず。
で、SNSを使ってスカウト会社を探すメリット・デメリットはそれぞれ下記の通りです。
- 稼いでるスカウトマンの部下になれる
- 実際に会社の詳細を聞いて検討できる
- 辞退しにくい
SNSと言っても色々あるけど、ここではTwitterを使ってスカウト会社を探す方法を紹介します。
まず、Twitterではスカウトマン募集を目的に作られたスカウト会社の公式アカウントが多くあります。
でも、そういったアカウントは本当に稼働しているのか信憑性も低く怪しい。
なので、コツとしては会社のアカウントではなく、稼いでいそうなスカウトマンの個人アカウントを探し出すのがオススメです。
理由は、実際に稼いでいるスカウトマンの部下になれれば、アナタが稼げる可能性もグンっと上がるから。
でも、どうやって稼いでいるスカウトマンなんて探すの?
イメージしやすいように実際の画面でスカウトマンを探してみるよ
まずは、画面上の検索窓に「スカウトマン 募集」っと入れてみよう。
「話題のツイート」から「アカウント」に表示を切り替えると…、でるわでるわ。
ちなみに、赤枠で囲ったものはおそらく”スカウト募集の為だけに作られたアカウント”です。このようなアカウントは全て無視。
でも、上記の画面スクショ一番下にあるアカウント「一撃のヤマさん」にスポットライトを当ててみます。
どうやら一撃のヤマさんは、女性募集と同時にスカウトマンの募集もしている個人アカウントのよう。プロフィールを見れば一目瞭然!
フォロワーもしっかり付いていて、実際に他のユーザーと交流したり、ツイートも頻繁にされていることが確認できます。
ここまで見れば、スカウトマンとしてちゃんと稼働していることが分かるかと思います。
今回はたまたま上の方に出てきた一撃のヤマさんを取り上げさせていただいたけど、探せば部下を募集しているスカウトマンはたくさんいるはずです。
このまま一撃のヤマさんに相談してみるのも良いと思うし、是非この流れで信頼できそうなスカウトマンをSNSから探してみてほしいよ。
一撃のヤマさん:@R08226523
ただSNSで個人スカウトマンを探して相談するデメリットとしては、ビビっても断りにくいこと。
アナタの相談を親身になってDMで聞いてくれた相手に対して、バックレや他の会社と比較して断るのは心が痛むと思います。(そうですよね?)
この辺は性格によるのかもしれないけど、少なくともDMで相談する時は最低限の礼儀は必須です。スカウトの人は普通にしてればみんな優しいですよ!
紹介で探す【おすすめ】
最後に紹介する方法は、誰かの紹介でスカウト会社を探す方法。
紹介でスカウト会社を探すメリット・デメリットは次の通りです。
- 情報の信頼性が高い
- 入社までの話が早い
- 事前に不安を解消できる
- 退社しにくい
知り合いの紹介であれば情報に嘘はないし、確実にスカウト会社として稼働している会社に入社することができます。
ただし、紹介者の顔に泥を塗ることになるので、入社後に飛んだりするのは禁物
間違いなく一番安全にスカウト会社を探せる方法なので、できることなら求人やSNSで探すのではなく、知り合いの知り合いまで探して誰かに紹介して貰おう。
少し宣伝
当サイトではスカウト求人紹介を行ってます。スカウト会社を探している方は是非ご相談ください。
スカウト会社を選ぶ6つのポイント
ここでは、優良なスカウト会社を選ぶポイントを紹介します。
逆に言えば、失敗しないスカウト会社選びとも言えます。
ポイントは下記6つ。
- 契約店舗数
- 給料システム
- 活動エリア
- 得意業種
- 人間関係・雰囲気
- 素行・評判
それぞれのポイントについて詳しく紹介するよ
優良なスカウト会社ってのは人によって感じ方は変わります。ここに当てはまらないから悪質な会社というワケではないです。あくまで選び方の参考程度に見てみて下さい。
契約店舗数
スカウト会社を選ぶ上で契約店舗数は超重要です。
紹介先が少ないスカウト会社に入社するということは、武器が少ない状態でスカウトする状態を意味します。
女の子に提案できる店舗数が少ないだけで、他のスカウトとのハンデとなってしまうので、なるべく契約店が多い会社を選ぼう。
契約店舗数だけでなく、紹介できるエリアの広さも大切だよ
給料システム
スカウトマンの給料は基本的に完全歩合制だけど、会社によってスカウトバックの手取り率が変わってきます。
- A社
…見習い:50%バック - B社
…見習いでもフルバック
みたいな感じ。
フルバックと50%バックでは単純に同じ労力でも給料が半分違います。
キャバクラに1人入店を決めて8万バック貰えるとして、50%なら4万円しか手元に残りません。
ここはシビアになるべくバック率が高い会社を選びましょう。
個人的には最低でも70%はないと厳しいかなって思います
活動エリア
どこのエリアに立てるかどうかです。
新宿しか立てない会社もあれば、大阪・横浜・名古屋など幅広く立てる会社もあります。
自分が通いやすいエリアに立てないと絶っっ対にしんどくて続かないので、なるべく近場で立てる会社を探してみよう。
ちなみに僕は現役でスカウトだったころ、電車で1時間半かけて通ってたんですよ。マジで偉くないですか?
得意業種
会社によって得意業種が違います。
例えば、A社はキャバクラに強いけど風俗には弱いとか。
キャバクラと風俗ではスカウトバックが全然別物なので、どっちの業種をメインで責めるかは稼ぎに大きく関係します。
できれば満遍なく強い会社が一番だけど、もしよく分からないようならとりあえず黙って風俗に強い会社を選ぼう!
なぜなら、スカウトで稼ぐ起爆剤となるのは風俗によるスカウトバックだから。
人間関係・雰囲気
個人的に大切だなって思うポイントは人間関係や会社全体の雰囲気の良さです。
なるべくならアットホームな方が良いし、上司も会社の人も絡みやすくて優しい方が良いに決まってますよね。決まってるんですよ。
だって、完全歩合制なのに毎日上司に詰められたりするの嫌じゃないですか?
それなら和気藹々としてて余裕ある先輩を見てた方が「俺もこんな風になりてぇ…!」って自然にモチベーション上がると思うんですよ。
少なくとも僕はそうだったけど、スパルタじゃないと働けないって人もいるかもなので、そういう人はゴメンなさい。
素行・評判
最後のポイントとしては、会社の評判と素行の良さです。
素行の良いスカウト会社って、女の子への声かけの方法とかルールが徹底されてます。
女の子にも、周りを歩いている一般人にもなるべく迷惑をかけないようにって。
でも、これが素行の悪い会社だと、
- 暴言吐きまくり
- 路上タバコ当たり前
- 街中で喧嘩始めちゃう
みたいにやりたい放題です。
素行が悪ければそれだけ目立つし、おまわりさんに目もつけられやすいです。
また、悪評が目立つ会社だと女の子も相談してくれません…
街中で喧嘩なんて、今時マジであるの?
Twitterランドを覗いてごらんよ。答えは全てSNSに書いてあるよ
自分は悪くなくても、会社全体の評判が悪過ぎると損するので、気になっている会社があれば事前にTwitterで会社名検索してみることをオススメします。
まとめ
っということで、ここまでの内容をまとめると…
- スカウト会社を探すときはなるべく紹介で探そう
- でも、SNSで信頼できそうな人に相談してみるのもアリ
- ググって出てくる求人はマジで過疎ってる
って感じです。
で、スカウト会社を探してる方は、ぜひスカウト組へ相談してね!という盛大な宣伝で締めさせていただきます。
↓スカウト会社をお探しの方へ↓
↓ネットスカウトを始めたい方へ↓